日産自動車は、新型「フェアレディZ」の写真を公開した。
同モデルは本年12月、6年ぶりにモデルチェンジを行なう予定。
また発表に先立ち、「新型フェアレディZ 情報サイト」を立ち上げた。
日産自動車の「フェアレディZ」は、1969年の発売以来、世界中で販売され、
親しまれているスポーツカー。
同社は本年12月、6年ぶりに新型の「フェアレディZ」を発売する予定だが、
それに先立ち、エクステリア、インテリアの写真を公開した。
「フェアレディZ」は、海外では「370Z」として販売され、北米仕様については11月19日、
ロサンゼルスオートショーでデビューする。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/003l.jpg
同モデルは本年12月、6年ぶりにモデルチェンジを行なう予定。
また発表に先立ち、「新型フェアレディZ 情報サイト」を立ち上げた。
日産自動車の「フェアレディZ」は、1969年の発売以来、世界中で販売され、
親しまれているスポーツカー。
同社は本年12月、6年ぶりに新型の「フェアレディZ」を発売する予定だが、
それに先立ち、エクステリア、インテリアの写真を公開した。
「フェアレディZ」は、海外では「370Z」として販売され、北米仕様については11月19日、
ロサンゼルスオートショーでデビューする。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/30/010/images/003l.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【自動車】日産、新型「フェアレディZ」の写真を公開 [08/10/30] 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(257中) 】
2:2 2008/10/31(金) 11:30:33 q4FIO8L8
2
3:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:31:04 hQcK2wvv
これは酷い
4:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:31:20 ficAQUbb
マイチェン?
5:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:32:00 q2xdENuR
もう売れないだろうな
6:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:32:08 ocy1vfy8
なんか普通ですね
7:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:32:37 /Fc7WNOi
ポルシェ?
12:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:33:51 d6vYfYbo
8:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:32:41 d6vYfYbo
イマイチ
9:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:32:53 Ujc/47dy
Z32が一番よかった
見た目は
見た目は
11:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:33:42 YvPfw0P6
中身がハイブリットか完全電気仕様ならまあまあなんだがな…w
13:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:34:02 ikkRVF5c
ホイールベース短くなってカッコ良くなった
14:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:34:05 HeqjL7MA
ライトの食い込みに違和感。
15:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:34:23 HRLdwwt3
これ、ポルシェ?
18:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:34:53 6+0dqWFD
s2000に勝てるのか
19:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:36:21 YasE01y2
まだ化石燃料か?
電気自動車普及しだしたらブオンブオン笑われちゃうぞ
電気自動車普及しだしたらブオンブオン笑われちゃうぞ
21:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:37:12 FS1/LGdG
いいんじゃない? 200万くらいだろ?
26:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:40:20 rMN+eFWW
またプリウスの新型とヘッドライトが似てる。
パクリウス最低だな
パクリウス最低だな
30:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:41:48 Opab1Msp
最近の日産車はカッコ悪いな
31:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:41:55 hQcK2wvv
世界バブルがはじけたタイミングで、発売とは日産らしい
34:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:42:31 HHhJUT76
日産はいつもタイムリー
35:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:43:00 Zy4utFbS
昔のZに似てる感じがす
50代には、ウケがいいかもな
50代には、ウケがいいかもな
195:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:35:13 quUbOOIX
36:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:44:08 1MnuqeXi
ポルシェ???
日産、完全終了の始まりですか?
日産、完全終了の始まりですか?
46:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:46:54 eZ0Jggrk
外人社長の間、日産車は絶対買わない、外人嫌い。
48:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:47:27 D19xwZ7u
49:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:47:39 F0JgCLuP
現行モデルよりはクラシックなラインになっていてずっと格好いい。
しかしスカイラインクーペもそうだけど、リアの造型、特にバンパー周りがよくないな。
しかしスカイラインクーペもそうだけど、リアの造型、特にバンパー周りがよくないな。
65:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:55:27 xPAFv0XR
日産ってキープコンセプトをすると
必ずコケるよな
必ずコケるよな
67:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:58:40 b1emOOka
こういうクルマこそハイブリッドとかで発売してほしかった
68:北米在 2008/10/31(金) 11:58:41 arBd+7TF
日産は北米の風土では、かなり目立って格好良く見える。
日本で見るとマツダの方がいいのに、北米ではマツダ車って地味で目立たない。
早く日系の企業に戻ることを祈る。
日本で見るとマツダの方がいいのに、北米ではマツダ車って地味で目立たない。
早く日系の企業に戻ることを祈る。
70:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 11:59:23 G4J0clyn
この日産という会社はGT-Rでポルシェに突っかかるくせに911そっくりの車を販売している
節操が無いというか、ポルシェに寄生して話題づくりしているというか・・・
卑しいにも程がある
節操が無いというか、ポルシェに寄生して話題づくりしているというか・・・
卑しいにも程がある
73:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:01:08 YasE01y2
やっぱ電気自動車のスポーツカーぐらい出さないと目立たないだろ
なんとなーくこれ買ったら皆にポルシェだろwとか言われそう
なんとなーくこれ買ったら皆にポルシェだろwとか言われそう
78:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:03:41 jByjkIrc
最近の自動車メーカーは何一つ消費者の事がわかっつちゃいないな。
一度、原点に帰ると良い。運転していて楽しい車とはどんな車なのか?
この間 子供といっしょに乗ったゴーカートたのしかったなー。
一度、原点に帰ると良い。運転していて楽しい車とはどんな車なのか?
この間 子供といっしょに乗ったゴーカートたのしかったなー。
79:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:04:02 QU2hYtgG
まだフェアレディなんて名前くっつけるのか
80:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:04:39 8vlgAb3/
販売価格や販売台数を気にしてるから
当たり触らずの車に成るんですな。
どうせ買えないんだから5千万位で
日産製のスーパーカーを見たいですな。
当たり触らずの車に成るんですな。
どうせ買えないんだから5千万位で
日産製のスーパーカーを見たいですな。
82:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:06:25 lz2kQel/
パッと見はマイチェンだねぇ
北米向けで日本はあんまりって考えか。
北米向けで日本はあんまりって考えか。
130:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:39:33 /RuTg5pX
83:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:06:36 eUqT39Sd
ポルシェにしか見えんかった。
って書こうと思ったら同じように感じたやつ多いのね。
って書こうと思ったら同じように感じたやつ多いのね。
84:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:07:26 Pxq6aNSY
最近の日産車、韓国車ぽくって好かん。
247:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 14:16:54 3w5y8kS3
>>84
韓国のクーペは目つきがニタニタしてますよw
http://carscoop.blogspot.com/2008/10/hyundai-launches-genesis-coupe-in-korea.html
韓国のクーペは目つきがニタニタしてますよw
http://carscoop.blogspot.com/2008/10/hyundai-launches-genesis-coupe-in-korea.html
89:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:08:17 BQl87v1X
これのどこがポルシェに見えるのかが分からない
Z33に昔のS30時代の面影をプラスしただけじゃん
Z33に昔のS30時代の面影をプラスしただけじゃん
91:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:09:11 hSQCWyDB
×フェアレディゼット
○フェァルェディズィィ
○フェァルェディズィィ
96:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:11:47 Tc5P0NUP
Zって専用ロゴ?日産のロゴはかっこ悪すぎる。
99:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:14:10 DLng/Nni
オープンカーも出してくれないかな
109:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:17:46 8vlgAb3/
106:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:16:33 /UjiYc8O
日産は本気でもうダメかも分からんね
107:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:17:08 DLng/Nni
108:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:17:15 YtQim+h9
日産は切り裂いたようなライト周りが好きなようだ。ダサい。
110:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:18:41 OxVvO57Q
>>1 ダサイ
112:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:21:34 89Ecojtp
日産ってほんと間が悪い会社だなw
116:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:28:47 TrD14/0k
素直にかっこいい!!と思った俺は、このスレでは異端児ですね。
127:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:36:30 ikkRVF5c
133:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:40:33 18Wflq0N
この不景気に新車発表ってバカ?広告費の無駄じゃん。もうすこし経済が上向きになってから発表すりゃイイのにルノーって死ぬの?
140:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:46:53 ikkRVF5c
137:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:44:05 H/LB/7nx
ホント、ゴーン日産終わってるなw
何もかもダサ過ぎ。
何もかもダサ過ぎ。
147:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:50:57 Gk1nk0Xt
スープラ、RXー7、シルビアの新型はまだ〜?
151:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:53:40 5c0/7nIa
普通にプアマンズポルシェのシルエットパクってるじゃん。
これのどこがポルシェに似てるの?なんていうバカ層が
このゼット買う層なんだろw
しかし、ダサイ。
これのどこがポルシェに似てるの?なんていうバカ層が
このゼット買う層なんだろw
しかし、ダサイ。
169:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:10:01 ikkRVF5c
152:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 12:58:21 0yZZVcQU
最近の日産のセンスの無さは異常
あれがGT-Rなんて認めはせんぞ
あれがGT-Rなんて認めはせんぞ
167:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:08:54 1mcILHyO
国産スポーツカーですってデザインにして欲しかったな
初期のフェアレディみたいな感動が無い
アメリカで売るから仕方ないんだろうけど
初期のフェアレディみたいな感動が無い
アメリカで売るから仕方ないんだろうけど
170:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:10:07 hHev/7t6
超不細工www
日産バカデザイナー解雇しろよ
日産バカデザイナー解雇しろよ
174:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:16:50 RUVU/s01
こんなカッコ悪いデザインにNO!を出せない上層部なんて、
みんなまとめて辞めた方がいいよ。
ゴーンが来る前の日産そっくりの判断基準になっちまってるじゃん・・・
みんなまとめて辞めた方がいいよ。
ゴーンが来る前の日産そっくりの判断基準になっちまってるじゃん・・・
176:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:19:09 ANuh92vV
先代のよりはフェアレディっぽいし、いいんじゃない?
183:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:26:14 a47G9DR6
【レス抽出】
対象スレ: 【自動車】日産、新型「フェアレディZ」の写真を公開 [08/10/30]
キーワード: ポルシェ
抽出レス数:36
書こうと思ったことが、これでもかってくらい書いてあってフイタ
対象スレ: 【自動車】日産、新型「フェアレディZ」の写真を公開 [08/10/30]
キーワード: ポルシェ
抽出レス数:36
書こうと思ったことが、これでもかってくらい書いてあってフイタ
188:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:32:16 5c0/7nIa
日産のデザイナーってセンスねーよな・・・
日産は田舎者が乗るイメージしかない。
日産は田舎者が乗るイメージしかない。
190:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:32:54 IBjtfoiI
革以外の生地だとダニがいっぱい繁殖してそうで嫌だな
革だと手入れも簡単だし生地だと拭きようがない
革だと手入れも簡単だし生地だと拭きようがない
204:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:38:08 /RuTg5pX
デザインの良し悪しは主観だと分からん阿呆がいるな。
インテリアはかなり好きだ。
エクステリアは、セドリック・フーガ系が好きだ。
>>190
わしゃ革のほうがいやじゃ。
夏場は素肌が触れるとペタペタするし、年寄りくさいし。
通気性の良いメッシュのエルゴノミクス優先のデザインにして欲しい。
インテリアはかなり好きだ。
エクステリアは、セドリック・フーガ系が好きだ。
>>190
わしゃ革のほうがいやじゃ。
夏場は素肌が触れるとペタペタするし、年寄りくさいし。
通気性の良いメッシュのエルゴノミクス優先のデザインにして欲しい。
202:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:37:19 BQl87v1X
Z33ベースに無理矢理S30の要素を組み込んだ感じだから
バランスはZ33のほうがはるかにいいと思う
バランスはZ33のほうがはるかにいいと思う
222:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:49:24 piump3O6
最初ポルシェ?と思ったけど、見比べると
違うし、Z4?かと思ったけど、やぱっり
見比べると違う。
で、>>202にあるように、Z33ベースでS30+
・・・が割と納得いく感じです。。。が、
米国があの状態で、フェアレディに存在の意義は
ないのではないかと思いますが・・・日産大丈夫?
違うし、Z4?かと思ったけど、やぱっり
見比べると違う。
で、>>202にあるように、Z33ベースでS30+
・・・が割と納得いく感じです。。。が、
米国があの状態で、フェアレディに存在の意義は
ないのではないかと思いますが・・・日産大丈夫?
207:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:40:22 rNfMyrU6
>>204
インサイダーしか誉めない主観な。ばあか。
インサイダーしか誉めない主観な。ばあか。
218:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:47:30 l1Z84aEW
213 :名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 13:45:04 ID:5c0/7nIa
GT-RもZもデザイン見てコケた。
さて、来年はいよいよRX-7真打登場を待つところですな。
欧州では発売もデザインもわからないのに
新型RX-7に予約注文が殺到してるとかしてないとか。
マジ?
RX−7って復活するの?
GT-RもZもデザイン見てコケた。
さて、来年はいよいよRX-7真打登場を待つところですな。
欧州では発売もデザインもわからないのに
新型RX-7に予約注文が殺到してるとかしてないとか。
マジ?
RX−7って復活するの?
228:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:55:46 5c0/7nIa
>>218
7はもう3年前から開発始まってるよ。
ただ、ロータリーエンジン設計の見直し、デザインのやり直し
などいろいろ難航してるらしい。
雑誌などは予想発売時期を2010年と予想してるみたいだけど、
マツダイメージ戦略の旗となる新型RX-7はそうそう妥協して
出せるもんじゃないと経営陣も発言している。
中途半端な出来だったら発売中止もありえるという
徹底ぶりらしいぞ。
7はもう3年前から開発始まってるよ。
ただ、ロータリーエンジン設計の見直し、デザインのやり直し
などいろいろ難航してるらしい。
雑誌などは予想発売時期を2010年と予想してるみたいだけど、
マツダイメージ戦略の旗となる新型RX-7はそうそう妥協して
出せるもんじゃないと経営陣も発言している。
中途半端な出来だったら発売中止もありえるという
徹底ぶりらしいぞ。
233:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:58:31 l1Z84aEW
231:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:57:32 TeUOC3Zz
235:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:59:47 iKBOMxRQ
これを200万円で出して利益出せる日産って
やっぱりすごいと思う
えっ、900万?
馬鹿だろ、この会社!
やっぱりすごいと思う
えっ、900万?
馬鹿だろ、この会社!
236:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 13:59:51 gmC/7zLG
北米の景気後退で日産もZどころじゃないぜ。
252:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 14:26:04 ijKtIurk
どうしてこう日産はダサイのか
CMにしても、
おっさんが手で削ってデザインてところに付加価値つけようとしたり。
変なアニメのCMに至っては、ナニアレって感じ。
見てるとこっちが恥ずかしくなる。
CMにしても、
おっさんが手で削ってデザインてところに付加価値つけようとしたり。
変なアニメのCMに至っては、ナニアレって感じ。
見てるとこっちが恥ずかしくなる。
255:名刺は切らしておりまして 2008/10/31(金) 14:31:53 xAz1FWnB
まだこんな車作ってんのかよ、馬鹿なんじゃね日産って www